アシュタンガヨガ日記 No.5
久しぶりのアシュタンガヨガ日記です😊
レッスンを受けた後、何度か日記を書きかけては力尽き😪、気づけば書きかけの日記が3つ…笑
全部ぽーい!して、新たに書きます😅
実は最近、あまりレッスンには行けていないのですが、お家で毎朝何かしらの練習をしています。
私の最近の朝のルーティンは
アシュタンガヨガのスタンディングポーズ→陰ヨガ1〜2ポーズ→瞑想20分
そこから怒涛の朝支度が始まります(笑
今日は朝起きてから、ちょっとぽけ〜っとし過ぎたみたいで、気づいたら時間がっ😱
アシュタンガヨガは太陽礼拝のみとなりました💦
ところで、練習をしている時に、最近ふと思い出したことがありました。
随分前に、先生から
「チャトランガからアップドッグへ行く時に、床があると思ってやらないで」
と言われたことがあります。
これ⬆︎
実演もして下さったけども、私、あまり分かっておらず。
アップドッグの時は足を床から離す…というのは教わっていて、やっているつもりのつもりになっていたので、それ以上のことがきっと想像できなかったのね。
できてるものだとトンダ勘違いしていて😅
なので、頭の片隅には置きつつも、いつの間にかまた忘れてしまっていました。
それが、ここ最近になってまた思い出して、あれは一体どういうことだったんだろう?と。
実際自分のアーサナを確認してみると、私は チャトランガ→太もも床に落としてから〜→再度太もも上げてアップドッグ とやっていました。
たぶん、これは違うんだろうなぁと。
アシュタンガヨガの先輩である、みっちゃん(夫です)に何気なく聞いてみました。
もしや、何となくですが、チャトランガからアップドッグへ行く過程でも、脚は一切マットにつかない…ということなのでは?そんなことできるのかな?まさかー…キツイよー…
なんて思っていたら、みっちゃん、あっさり
「そうだよ」
と😅
えー。やっぱりそうなのかー!笑
そして、内太ももを使って、そこに筋肉をつけていくこと。
プライマリーシリーズの最後のポーズをもらったみっちゃんが今、その大切さを実感しているそうなのです。
なるほどなるほど。
私にはそこまでいくのは程遠い話だけど、でもそういうことなのね。
ということで、今朝、早速実践。
時間的にも太陽礼拝しかできませんでしたので、いつも以上に丁寧にやろうと思って。
で、いざその場面…。
脚浮かせてね…
うーん!えいやっ!
あ、できた。でもキツイね💦
あれ?でも…内太もも?
全然使えてないよ?😅
めっちゃ腕で頑張って上がってる。
というか、今の時点では私にはそれしか出来ないという現実を知りました💦
太陽礼拝最後の方、腕がキツくてうーんうーん唸りながらやってたかも(笑)。
それでも、自分の今のレベルで出来ることを頑張りましたけど(のつもり)。
でもこれ、座りポーズに入った時に、ヴィンヤサオンパレードでしょ…。
やややー!😱
…意識して頑張ります😅
としか言えない(笑)
こうやって、ひとつひとつ細かなところに気づいて、大事に丁寧にコツコツやっていくしかないのだろうなぁと思った今朝の練習でした。
あとでみっちゃんに、報告したら、
「うんうん、今は腕かもしれないけど、内太ももに意識を持っていくだけでも違うからね。
それ続けてたら脚細くなるよ」
だって。
脚…細く…✨😍✨(そこ)
う、うん、頑張る…!
おしまい!