top of page

陰ヨガ キャタピラー


今回ご紹介する陰ヨガのポーズは「キャタピラー」。 前屈のポーズですが、陽ヨガの前屈と大きく違うのは「キャタピラー(イモムシ)」の名の通り背骨を丸くしながら前屈するところです。 動画では言い間違いなどありますが あまり気にせず見てください😅 「キャタピラー」のターゲットはハムストリング(太もも裏側のピリピリする刺激)、胸腰筋膜(背中が伸びる感じ)、そして背骨を緩めて骨に隙間を作っていきます。 脚はポーンと前に投げ出し、閉じていても広げていてもどちらでも構いません。 膝が曲がっていてもいいし、足のつま先がどんな方向を向いていてもいいです。 ただ一つ、ターゲットである太もも裏側と背中の伸びを感じること。 中医学的なお話をすると、このポーズで刺激を与えられる経絡は私達の背面に流れる膀胱の経絡です。 膀胱は五臓の中の「腎」とペアになって働いて、水分代謝などと深く関わっています。 実は、気血が一番熱くなる季節は冬なのですが、季節に関係なく「腎/膀胱」ペアは私たちにとってとても大切なのです。 腎/膀胱ペアと深く関係するキーワードは「耳」、「骨」、「髪」、「寒」、「恐」など。 耳の調子が悪い、骨がもろくなった、髪の毛の潤いがなくなりパサパサしている、白髪、冷え性、心配性…などなど心当たりのある場合は、腎/膀胱が弱っている可能性があります 他にも、脚が浮腫みやすい、最近黒色の洋服ばかり着ている、日焼けもしていないのに肌が黒くなってきた…という方も、腎/膀胱からのSOSサインかもしれません。 「腎」は、私たちの先天のエネルギーを貯蔵しているところで、とりわけ重要です。先天のエネルギーとは、生まれながらに持っている「生きるエネルギー」。これは持って生まれたものなので、途中で増やすことができません。 周りに、昔からいつも元気な人、直ぐに体力が回復するタフな人…いますよね。 これは先天のエネルギーを多く持って生まれたタイプ。 そして、体力がなく、すぐに疲れてしまって、回復も遅い…、こんな人は、もともと先天のエネルギーが少ない可能性があるのです。 あ、私、先天のエネルギー少ないかも…。 そう感じる方、心配しなくても大丈夫です。 自分に合ったバランスの良い食生活と、深い呼吸が活動のエネルギーとなってくれます。 増やすことのできない先天のエネルギー(腎/膀胱)を大切に貯蓄するためにも、自分の体を大切に、後天のエネルギーを蓄えていきましょう。 中医学は自分や周りを理解することに繋がります。 生きることに無駄なエネルギーを使わず、 身体を労わり、それぞれに合った生活ができれば、毎日を元気に過ごすことができます。 まずはキャタピラー、ぜひ試しくださいね😊

Kotoyoga 密山ことみ ヨガ・シャラ厚別スタジオ 毎週火曜14:00〜15:30 陰ヨガ その他、市内区民センターにてヨガクラス・WS開催 スケジュール・予約は各HPまたは直接メッセージで HP: https://bluebirds817.wixsite.com/kotoyoga FB:

最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
​カテゴリー
bottom of page