

陰陽のバランス
昨日、ものすごーく久しぶりに動くヨガをしました。 正直な話、最近は陰ヨガ(あまり動かない)ばかりで、陽ヨガ(動くヨガ)をぜーんぜんしていませんでした。 でも動くのもやりたいなーという気持ちもありつつ、なかなか実行に移せず。 それがようやく実現。 ...


マインドフルネス瞑想
しのぶ先生のマインドフルネス 陰ヨガ・瞑想法WS。 どんなことをするのか、とても楽しみにしていました。 が、意外な展開でちょっと戸惑う…苦笑。 そうか、こんな感じで進めるものなんだなぁって。 自分の中の傷と向き合う瞑想。 ...


アーサナと哲学 プラスα
ヨガをされている方は、最初どんなところからヨガの世界へ入ったでしょうか。 ダイエットのため 美容のため 健康のため 色々きっかけはあると思います。 ちなみに私は体質改善のために自宅で一人DVDを見ながらアーサナをするところから始まりました。 ...


おかげさまな毎日
今朝の日の出は午前5時10分。 毎日1〜2分ずつ明るくなるのが早くなっています。 今朝の太陽は、顔を出す前から 「今日はいい天気になるよ〜 」 と教えてくれているような、輝きとエネルギーを持っていましたね。 朝陽のエネルギーはすごい。 ...


自分を観察すること
昨日、久しぶりに陰ヨガのクラスを受けに行って気づいたことがあります。 呼吸について。 今更ですか? という気もしないけれど、呼吸って本当に奥が深くて。 突然ですが皆さん、例えばヨガクラスを受けている時でも何でも良いんですが 「息をはいて下さい」 ...